人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
虫央堂Ⅱ
chuoudo.exblog.jp
ブログトップ
お問い合わせはchuoudoアットgmail.comへお気軽に♪ 写真の無断転用はお断りします.
by chuoudo
プロフィールを見る
画像一覧
<
September 2023
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
以前の記事
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
その他のジャンル
1
鉄道・飛行機
2
金融・マネー
3
癌
4
経営・ビジネス
5
政治・経済
6
フィギュア
7
ブログ
8
イベント・祭り
9
投資
10
スピリチュアル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
2019年 06月 13日
新たなブログへ移行
虫央堂ブログが2007年よりスタートし,画像の容量がいっぱいになったことから2011年に虫央堂Ⅱへ続き
そしてまたまた画像保存の容量限度に達したため,次なるブログへ移行することにした.
無料でブログを作成しているので致し方ない.
有料化して,これまでものを一本化することも検討したが,
これまで通り無料で貫いていこうと思う
次なるブログは
飽きもせずこの画像を使っていく所存
今後ともどうぞよろしく.
1
#
by
chuoudo
|
2019-06-13 18:04
|
雑記
2019年 06月 12日
シロスジトモエ羽化
昨月に見つけたオオトモエとおぼしき幼虫だったが,
すぐに蛹化したことで別種だと思っていたが,本日羽化してきた.
シロスジトモエでした.
1
#
by
chuoudo
|
2019-06-12 23:59
|
鱗翅目
2019年 06月 12日
アカスジキンカメムシ
久々に成虫のアカスジキン
キブシの葉裏にシルエットで見つけたときは小躍りしてしまう.
生態時には素晴らしい緑色光沢だが,標本にしてしまうと色あせてしまう.
この個体は知人にもらわれていった.
2
#
by
chuoudo
|
2019-06-12 23:58
|
カメムシ上科
2019年 06月 12日
ウラギンヒョウモン野外羽化と羽化殻
野外で羽化を見られるシーンはそう多くない.
これは羽化したてと思われるウラギンヒョウモン.
なのでその直下を調べてみると
枯葉と枯葉の隙間に羽化殻を発見.
こんなところに蛹化するとは・・・
簡単に見つからないはずである.
1
#
by
chuoudo
|
2019-06-12 23:28
|
鱗翅目
2019年 06月 12日
蛾三昧
先日のナイター結果
種名は後ほど
近年まれに見る成果であった.
ここには載せられないほどの種も飛来した.
報告の後に画像を公開予定.
1
#
by
chuoudo
|
2019-06-12 08:37
|
鱗翅目
1
2
3
4
5
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください